2024.07.06 那覇港
昨日の最大干潮時は6時40分なので、その時合に当たる6時頃を狙って釣りに行きました。
早朝の6時に、大物仕掛けに先日釣って冷凍してあったアシチンを掛けて打ち込みました。
そして二本目の竿セッテイングしている時に、大物竿のセンサーがけたたましく鳴り響きました。
しっかり走らせてから大きくフッキングしましたが、思ったほど大きくなさそうなので強引に巻き上げると、78㎝のオグロメジロザメでした。
その1時間後の潮が下げ始めた時合に、今度はサビキで釣れたユダヤーガーラを生き餌にして打ち込んでおいた二番手の竿に大きな当たりがあり、これも強引に巻き上げると、76㎝のオグロメジロザメでした。
両方とも狙い通りの時合に釣れて、時合の大切さを改めて知らされました。
サメはイメージは悪いですが、刺身、ソテー、フライにして美味しいので、早速捌いて持ち帰りました。
関連記事