てぃーだブログ › うちなー通信 › 釣り › 2024.05.15 那覇港

2024年05月15日

2024.05.15 那覇港

明日は模合なので、何か刺身になるものでも釣れたらと思い、7時頃から那覇港に行きました。
天気も良いのに、誰も釣人がいません。
釣り始めたものの、肝心の生き餌にする小魚が全く釣れません。
仕方がないので、一本にはウツボの切り身、もう一本には冷凍のイワシを付けて打ち込みました。
すぐに、大物竿のセンサーがけたたましく鳴り響いて、ラインがどんどん出て行きます。
しばらく走らせてから思い切りフッキングしましたが、針掛かりしませんでした。
ウツボは餌持ちが良いのでそのまま打ち込むと、しばらくしてまた竿が大きくしなってラインがどんどん出て行きます。
今度はしっかりと針掛りしたので、ラインを出したり巻いたりを繰り返して何とか近くに寄せてきましたが、最後に反転して一気に走られ、切られてしまいました。
ショックでがっくり来たものの、仕掛けを作り直していると二番手の竿がコツコツと当たっています。
コチ特有の当たりなので、のみ込むまで竿のそばで待機していると、竿が大きくしなりました。
慎重にやり取りして上がって来たのは、67㎝の大きなコチでした。
最近はずっと潮干狩りのレクチャーばかりしていて、久しぶりに釣りに行ったら相変わらずコチが釣れるという巡り合わせ。
今年12匹目のコチです。
これで、明日の模合の刺身はしっかりキープ出来ました。

2024.05.15 那覇港
2024.05.15 那覇港

  • LINEで送る

同じカテゴリー(釣り)の記事
2024.12.04 釣行
2024.12.04 釣行(2024-12-04 19:59)

2024.11.29 釣行
2024.11.29 釣行(2024-11-30 18:43)

2024.11.24 釣行
2024.11.24 釣行(2024-11-25 15:18)

2024.11.22 釣行
2024.11.22 釣行(2024-11-23 15:56)

2024.11.18 釣行
2024.11.18 釣行(2024-11-18 19:57)

2024.11.11 釣行
2024.11.11 釣行(2024-11-12 16:59)


Posted by kazun at 19:46│Comments(4)釣り
この記事へのコメント
 まいど
 すごいですねえ。こんなに釣ったら、いなくなりませんか?(( ´∀` ))ばらしたのは何だったのでしょうねえ?
Posted by 山猫 at 2024年05月15日 20:17
今年に入って半年足らずなのに12匹ものコチを釣り上げましたか。
しかも大物ですね。素晴らしいです。
釣り餌としてのウツボやイワシ、他の魚たちにとっても美味しいのかな、すぐ食らいついてくるなんて(笑)
復帰記念日の今日は見事な快晴。空の青さが目に染みるような。
52年前の今日は大雨だったそうですが、Kazunさん、復帰当日の記憶が残っていますか?
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2024年05月15日 20:46
山猫さん、こんばんは。

コチは河口の砂地だったらどこにでもいる魚なので、狙って釣っています。
ばらしたのは、ロウニンアジかサメでしょうね。
50㎏クラスでも耐えられる想定の、仕掛けなんですけどね。
Posted by kazunkazun at 2024年05月15日 21:53
せまるさん、こんばんは。

しかも、一月竿を出してないこともありましたから、5ヶ月で12匹、年間目標が20匹ですから、軽くクリアしそうな勢いですね。
私は、復帰当日は東京で学生だったと思います。
Posted by kazunkazun at 2024年05月15日 22:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。