2015年05月01日
鯉のぼり
昨日、用があって天願へ行くと、天願川で鯉のぼり祭りをしていました。
凄い数の鯉のぼりが、風を受けて気持ちよさそうに泳いでいました。

凄い数の鯉のぼりが、風を受けて気持ちよさそうに泳いでいました。
Posted by kazun at 09:33│Comments(16)
│催し
この記事へのコメント
先日沖縄を旅行した時、うるま市の街中をクルクル周っていて
天願川という川を見かけたような気がするのですが・・・
この川かなぁ?
私は一連で泳いでるものしか見た事がありません。
こんなに連なっていると見応えもあるでしょうね(^^)
川の中に入って下から鯉のぼり達を仰いでみたいな。
天願川という川を見かけたような気がするのですが・・・
この川かなぁ?
私は一連で泳いでるものしか見た事がありません。
こんなに連なっていると見応えもあるでしょうね(^^)
川の中に入って下から鯉のぼり達を仰いでみたいな。
Posted by ao-siro-kimidori
at 2015年05月01日 10:58

ao-siro-kimidoriさん、こんにちは。
そうです。うるま市を流れる川です。
数十メートルに渡って連なっているので、圧巻でした。
下から見上げると、また迫力があるでしょうね。
そうです。うるま市を流れる川です。
数十メートルに渡って連なっているので、圧巻でした。
下から見上げると、また迫力があるでしょうね。
Posted by kazun
at 2015年05月01日 13:24

kazunさん、こんにちは♪
青空に鯉が気持ち良さそうに泳いでますね~
この光景すごくいいですね(*´∀`*)
幸せ~~~な気持ちになりますよねぇ~
kazunさん、素敵なGWをお過ごしください♪
青空に鯉が気持ち良さそうに泳いでますね~
この光景すごくいいですね(*´∀`*)
幸せ~~~な気持ちになりますよねぇ~
kazunさん、素敵なGWをお過ごしください♪
Posted by さぁとー
at 2015年05月01日 16:26

この時期に相応しい、気分爽快になる一枚ですね。
この頃は一般のおうちではほとんど鯉のぼりを見かけなくなりました。「甍の波と雲の波…」鯉のぼりの唄にあるような光景を目にしたいものですが。
おお、今日から岡山の息子さん宅へ!
嬉しいですね〜。ご家族皆様、水入らずのお時間を楽しんでくださいね。
こちらはここ数日妙に暑いです…。下手をすると、日中の気温が沖縄より高いなんて…。
岡山便は午後6時過ぎ発ですね。
どうぞお気をつけていらっしゃいませ。
この頃は一般のおうちではほとんど鯉のぼりを見かけなくなりました。「甍の波と雲の波…」鯉のぼりの唄にあるような光景を目にしたいものですが。
おお、今日から岡山の息子さん宅へ!
嬉しいですね〜。ご家族皆様、水入らずのお時間を楽しんでくださいね。
こちらはここ数日妙に暑いです…。下手をすると、日中の気温が沖縄より高いなんて…。
岡山便は午後6時過ぎ発ですね。
どうぞお気をつけていらっしゃいませ。
Posted by せまるはこがめ
at 2015年05月01日 17:36

kazunさん
こんばんわ
天願川の鯉のぼり~
COCOAも見に行きました~
近いので♪
(○)
/ ____
/<()◎巛巛<
∧_∧ /  ̄ ̄ ̄ ̄
( ∀゜ *)/ アヒャ~♪
⊂ つ≡=-
`0_ )~≡=-
丶)≡=-
金色の鯉のぼりを見たので
スネ夫の替え歌を思い出しました
屋根より高い鯉のぼり~
(お値段高い鯉のぼり~)
大きい真鯉はお父さん~
(大きい真鯉はおフランス製)
( ´,_ゝ`)クックック(笑)
いやぁ、でも昔より
天願川が綺麗になって
嬉しいです(*´∀`*)
こんばんわ
天願川の鯉のぼり~
COCOAも見に行きました~
近いので♪
(○)
/ ____
/<()◎巛巛<
∧_∧ /  ̄ ̄ ̄ ̄
( ∀゜ *)/ アヒャ~♪
⊂ つ≡=-
`0_ )~≡=-
丶)≡=-
金色の鯉のぼりを見たので
スネ夫の替え歌を思い出しました
屋根より高い鯉のぼり~
(お値段高い鯉のぼり~)
大きい真鯉はお父さん~
(大きい真鯉はおフランス製)
( ´,_ゝ`)クックック(笑)
いやぁ、でも昔より
天願川が綺麗になって
嬉しいです(*´∀`*)
Posted by cocoaさん at 2015年05月01日 23:46
天願川で鯉のぼりですか。 那覇市ではくもじ川で鯉のぼりフェスタ(?)があるようです。
うるま市というとぬーひ川の桜祭りに行ったことはありますが、天願川はありません。 一度中部までのんびりドライブしてみたいです
うるま市というとぬーひ川の桜祭りに行ったことはありますが、天願川はありません。 一度中部までのんびりドライブしてみたいです
Posted by 美江
at 2015年05月02日 00:27

天願川までいらしたんですねー(*^▽^*)
鯉のぼり祭り、行こうと思ってた去年は
雨で行けなかったー。
すごい鯉のぼりの数だよね❤
○、 ________
∥|/|◎ヽ巛巛巛巛巛|三
∥|\| ノ彡巛巛巛巛|三
∥| 二二二二二二二二
∥|/|◎ヽミミミミミミミミミミ|三
∥|\| ノ彡ミミミミミミミミ|三
∥| 二二二二二二二 ̄
∥|/|◎ヽ〆〆〆〆|三
∥|\| ノ彡〆〆〆|三
∥|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∥|
∥|
∥| ∧_∧
∥|(∀` ) ∧∧
∥8と ) (^Д^)
鯉のぼり祭り、行こうと思ってた去年は
雨で行けなかったー。
すごい鯉のぼりの数だよね❤
○、 ________
∥|/|◎ヽ巛巛巛巛巛|三
∥|\| ノ彡巛巛巛巛|三
∥| 二二二二二二二二
∥|/|◎ヽミミミミミミミミミミ|三
∥|\| ノ彡ミミミミミミミミ|三
∥| 二二二二二二二 ̄
∥|/|◎ヽ〆〆〆〆|三
∥|\| ノ彡〆〆〆|三
∥|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∥|
∥|
∥| ∧_∧
∥|(∀` ) ∧∧
∥8と ) (^Д^)
Posted by :*:天使ちゃん:*:
at 2015年05月02日 02:11

こいのぼり
子ども達が健やかに育つようにとの
思いがこもった
鯉のぼり(゜))<<
GW期間中はあちらこちらで
鯉のぼり祭りがあるので、
子ども達への思いが空中に舞って
皆がhappyになる事でしょうね(^_-)-☆
子ども達が健やかに育つようにとの
思いがこもった
鯉のぼり(゜))<<
GW期間中はあちらこちらで
鯉のぼり祭りがあるので、
子ども達への思いが空中に舞って
皆がhappyになる事でしょうね(^_-)-☆
Posted by レインボーハート
at 2015年05月02日 08:57

おはようございます。
わぁ~うるま市にこんなに沢山の鯉のぼりが!
天気も良くて素晴らしいですね!
そう言えば私が子供の頃は、鯉のぼりって近所のあちこちで見かけたのですが、最近マンションになってしまったせいか、ほとんど見かける事がなくなってしまいました。
わぁ~うるま市にこんなに沢山の鯉のぼりが!
天気も良くて素晴らしいですね!
そう言えば私が子供の頃は、鯉のぼりって近所のあちこちで見かけたのですが、最近マンションになってしまったせいか、ほとんど見かける事がなくなってしまいました。
Posted by 沖縄大好きLUNA
at 2015年05月02日 09:40

さぁとーさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
先程、岡山から帰宅しました。
おかげさまで、楽しく充実したGWを過ごすことが出来ました。
鯉のぼりには青空が一番似合いますね。
コメントありがとうございます。
先程、岡山から帰宅しました。
おかげさまで、楽しく充実したGWを過ごすことが出来ました。
鯉のぼりには青空が一番似合いますね。
Posted by kazun
at 2015年05月06日 15:09

せまるはこがめさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
先程、岡山から帰宅しました。
家族水入らずの時間を楽しむことが出来て、充実した6日間でした。
田舎が真庭市なので、そちらまで出かけ、近くの醍醐桜の木も見てきました。凄い迫力に圧倒され、開花時期に行けると良いなと思いました。
毎日、一日中孫たちと過ごすことが出来て幸せでした。
コメントありがとうございます。
先程、岡山から帰宅しました。
家族水入らずの時間を楽しむことが出来て、充実した6日間でした。
田舎が真庭市なので、そちらまで出かけ、近くの醍醐桜の木も見てきました。凄い迫力に圧倒され、開花時期に行けると良いなと思いました。
毎日、一日中孫たちと過ごすことが出来て幸せでした。
Posted by kazun
at 2015年05月06日 15:23

COCOAさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
COCOAさんも天願川の鯉のぼり、見に行かれたんですね。
凄かったですよね。
子供たちのことを大事にしているんだなあ~と感心しましたよ。
コメントありがとうございます。
COCOAさんも天願川の鯉のぼり、見に行かれたんですね。
凄かったですよね。
子供たちのことを大事にしているんだなあ~と感心しましたよ。
Posted by kazun
at 2015年05月06日 15:33

美江さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
是非、天願川へもドライブして見てください。
コメントありがとうございます。
是非、天願川へもドライブして見てください。
Posted by kazun
at 2015年05月06日 22:37

天使ちゃんさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
今日、岡山から帰宅しました。
天願川鯉のぼり祭り、初めて行きましたが、凄い数ですよね~。
コメントありがとうございます。
今日、岡山から帰宅しました。
天願川鯉のぼり祭り、初めて行きましたが、凄い数ですよね~。
Posted by kazun
at 2015年05月06日 22:44

レインボーハートさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
今日、岡山から帰宅しました。
鯉のぼり祭り、ほんと、「子ども達への思いが空中に舞っているって」感じですよね。
コメントありがとうございます。
今日、岡山から帰宅しました。
鯉のぼり祭り、ほんと、「子ども達への思いが空中に舞っているって」感じですよね。
Posted by kazun
at 2015年05月06日 22:52

LUNAさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
今日、岡山から帰宅しました。
そうですね。都市部ではあまり「鯉のぼり」見かけなくなりましたよね。
天願川の沢山の「鯉のぼり」、青空に映えて元気よく泳いでいました。
コメントありがとうございます。
今日、岡山から帰宅しました。
そうですね。都市部ではあまり「鯉のぼり」見かけなくなりましたよね。
天願川の沢山の「鯉のぼり」、青空に映えて元気よく泳いでいました。
Posted by kazun
at 2015年05月06日 22:57
