てぃーだブログ › うちなー通信 › 植物 › カンゾウタケ

2014年04月22日

カンゾウタケ

「うちなー通信」http://utinatusin.com/
「キノコ」http://utinatusin.com/kinoko.htmlに、
カンゾウタケhttp://utinatusin.com/kinrui/kanzoutake.html
を追加しました。

カンゾウタケ
カンゾウタケ

  • LINEで送る

同じカテゴリー(植物)の記事
アワムヨウラン
アワムヨウラン(2024-05-07 20:36)

ウスギムヨウラン
ウスギムヨウラン(2024-05-06 17:21)

ムカゴサイシン緑花
ムカゴサイシン緑花(2024-05-04 20:44)

ムカゴサイシン
ムカゴサイシン(2024-05-03 22:29)


Posted by kazun at 19:19│Comments(4)植物
この記事へのコメント
北部ではキノコも作れるんですね。確か大宜見ではシイタケも栽培していますよね。

 このブログをみると、北部に行きたくなります。いきたいなー♪
Posted by 美江美江 at 2014年04月22日 20:30
美江さん、こんばんは。
このカンゾウタケは、自然の物で、めったに出会えません。
ヤンバルの森は、これから楽しくなってきます。
Posted by kazunkazun at 2014年04月22日 22:20
みたことないようなキノコです (*^_^*)
このブログ 楽しいしいつも勉強になっています♪
Posted by りさりさりさりさ at 2014年04月23日 17:49
りさりささん、ありがとうございます。
カンゾウタケは色もきれいですし、肝臓に似ていますよね。食菌類のようですが、とても食する気にはなれませんでした。
Posted by kazunkazun at 2014年04月23日 21:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。